2018年04月08日

はじめまして たいやきのまつもとさん

はじめまして ミナミヌマエビやメダカを飼っていますカテゴリーはペットですが

でもなんのまとまりもないブログになると思います 

 ( たぶん )
昨日ある方の所へメダカを購入に行きました、なにか手土産をと思い

前々から気になっていた藤枝白子商店街の裏道にある まつもと さんへ

タイヤキを購入によりました・・

お店は昼はタイヤキやたこ焼きのお店 夜は居酒屋さんになる感じのお店

こんなところに?

という場所にありました

で、タイヤキをお土産用と自宅用に注文 ご主人はとっても穏やかそうなおぼうさんの様な方です

注文したら今から焼くから待っててねと言われました

待つこと15分くらいでしょうか? 

15分ただ待つのはしんどいですが、ここのお店は大丈夫・・・

店先に小さな容器でいろんなメダカを飼っていたのです それを見てたら15分なんてあっというま

産卵床のお話などをしていたら 「 使ってみて 」と言って少しわけて頂きました (感謝です)

で、本題のタイヤキですが 生地にパリパリ感は全くありません

なんというか・・一番近い感じがミスドのポンデリングみたい・・・

パリパリ感をもとめる方には向きませんが自分はとても美味しいと思いました

子供達にも好評でした もっちりなタイヤキ好きには絶対おすすめです!

今回は餡子とクリームを買いましたが他にチョコとキャラメルがあるそうです

あ・・中身は ふつ~ですよ ふつ~ ・・・・

( でもそれはあの有名な 〇金まんじゅう も同じ事・・大事なのは生地だと思う )

ぜったいおすすめですがお店の場所を説明できません・・

肉の大正亭の駐車場を解る方ならなんとなく説明できますが

このお店へ行かないかぎり 一生通る事のない道 にあります

住所だけ書いておきますので興味のある方はヤフー地図で調べて下さいね

静岡県藤枝市本町2-6-32

ちなみに1個60円でリーズナブル!大きさはミニタイヤキと一般的なタイヤキの間くらいで

おやつにちょうどいいサイズです

(神谷さんのタイヤキだと 正直大きすぎ・・・)

初回からエビもメダカも無視した内容になってしまいました・・・
  


Posted by gigi at 06:44Comments(0)